2024年度中にかわみつ家族に仲間が加わります。

「知りたかった!」シリーズ WordPress導入手順~テーマ選び 解説

サーバーに申し込んだけど、そのあとどうすればいいの?
WordPressをいろんな人が紹介してるけど、そもそもWordpressってなに?
どうやってブログを開設すればイイの?。。。

MOMO

WordPressでブログ開設する方法が一望できるにゃ♪

こんな人にオススメです!

WordPressを知りたい人
サーバー申し込み/ドメイン取得までしている人
WordPress導入の流れを知りたい人

この記事では、グログ作成に欠かせないCMSのWordpressに焦点を当て、導入からテーマ選びまでを詳しく解説してます。

Index

WordPressって?

PIYOCH

ブログ初心者の頃、「ブログ」「初心者」「始め方」「方法」とかで調べたら、ほとんどの記事でWordPressっていうのを紹介されてたんだけど、そもそもWordPress?から説明してくれている所が少なかったから、イメージしづらかったし分かりにくかったんだよね〜。

CHAKA

そうだね♪
なら、【Wordpressとは何か】から説明してイメージしやすくしよ♪

PIYOCH

よし!そうするね!

ではWordpress導入手順の前に説明しますね!

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)

まず、WordPressCMSコンテンツ・マネジメント・システムという分類にカテゴライズされます。

CMSとは、言わば、Web作成に必要な専門的知識を必要とすることなく、初心者でも簡単にwebサイトやブログを作成・更新/編集・運営できるシステムのことを言います。

CMSのメリットとしては、独自にサイトを運営できるので作成者の個性や作成会社の個性を出したWebが作れるという点と、ターゲット層を絞ったSEO対策が可能であるという点にあります。
デメリットとして挙げられる大きな点は、ウィルスへの対策が必須であるという点にあります。この点は、サーバーを選ぶ際にサーバーが提供しているサービスをきちんと把握し、セキュリティ対策のしっかりしたサーバーを選ぶことをオススメします。

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の紹介

TETE

WordPress以外にも、色々あるみたいですにゃ。

  1. WordPress
  2. Shopify
  3. Drupal
  4. Joomla!
  5. Squarespace
  6. Adobe systems
  7. NOREN
  8. A-BiSU
  9. SITEMANEGE
  10. Wix
  11. STUDIO
  12. ペライチ
  13. その他

WordPress
は全てのwebサイトの43.2%で使用されており、これはコンテンツ・マネジメント・システムの市場シェアの62.8%になります。

web technology surveys より

WordPress”.com” と WordPress”.org”

WordPressには、WordPress.comWordPress.org の2種類があります。

WordPress.comの方は、サーバーをレンタルしてWebサイトを作成する形式をとり初心者には優しい作りになっています。ですが、Wordpress.comではプラグイン(≒いろいろな機能を追加していくもの:下線部を蛍光ペンで線引きしたい等)を有料版にアップグレード(564円 ~ / 月)しないと使用できないなど、ブログ作成が慣れてきてこだわりたいと思っても無料版では難しいので注意が必要になります。

また、アフィリエイトや広告を入れ収益性を出したいと思い有料版へ移行する可能性が少しでもあるのであれば、初めのうちから自身でサーバーを契約WordPress.orgをダウンロードすることをオススメします。WordPress.comの機能をWordpress.orgと同程度の機能にしようとすると割高になってしまうからです。

収益webサイトを目指すなら

収益Webサイトを目指すなら、レンタルサーバーを契約しWordpress.orgをダウンロードしましょう!

もちろん、Wordpress以外のCMSを導入するという選択もありだと思います。例えば、Shopifyを導入するなら日本語で完全サポートできる国産 Shopifyテーマ MISEル(ミセル)などもあるので、Wordpress以外に興味がある方は、気になったCMS を導入し、それに該当するテーマなどを探してみても良いかもしれません。
ただ、CMS はそれぞれ得意とする領域(例えば、中小規模の事業者向けや個人ブログ向け等様々)があるので、ご自身の目的に合ったCMS を導入することをオススメします。

また、収益サイトにするにはASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)への登録も必要です。

さらに、追加で登録することをオススメしたいのは、Google AdSense Amazon アソシエイト楽天アフィリエイトがあります。
興味がある方は、それぞれリンクを貼っておきますので一度サイトを覗いてみてください。

ただし!一気にさまざまなASPやアドセンス・アソシエイトに登録してそれぞれを比較などをするのはオススメできません。A8.netなどは審査が緩く簡単に登録できますが、中には投稿記事数で足切りがあるので、まずは簡単に登録できるA8.netなどで登録してみてブログ記事を充実させ、慣れてきた所で他のアフィリエイトサイトなどと比較・対照することをオススメします。

WordPress導入手順

WordPressを導入するには、主に2パターンあります。

1つ目は、既にWordpressがインストールされているレンタルサーバーと契約しブログなどwebサイト運営を始める。
2つ目は、レンタルサーバーに申し込み、そのレンタルサーバーの管理画面でインストールをする。

KUKU

2つ目の方法を簡単にご説明しますにゃ♪

STEP
レンタルサーバーへ申し込む

レンタルサーバーもテーマ同様に様々ありますが、私たちがオススメしているのはエックスサーバーになります。

STEP
ドメインを設定する

独自ドメインを作成できるサービスも数多くありますが、レンタルサーバーが契約時に提供している独自ドメインで作成することをオススメします。初期費用や契約更新料など、サーバー契約期間は永久無料特典をつけている所がオススメです。エックスサーバーでは、そちらも提供しています。

STEP
サーバーにWordpressをインストールする

ほとんどのWordpress推奨サーバー管理画面にはWordpressを簡単にインストールできるボタンが設置されています。手順通りに進行すれば問題なくインストールができます。

WordPress導入方法をより詳しく知りたい方は、レンタルサーバーの申し込みの記事を参照してみてください。

自分の色が出る! Wordpressテーマのススメ

PIYOCH

WordPressのテーマって結構重要だよね〜。

CHAKA

どうしたの急に?

PIYOCH

レンタルサーバーに申し込んでWordpressをインストールするところまでは良かったんだけど、次に困ったのが【テーマ】だったんよ。

CHAKA

何に困ったの?

PIYOCH

WordPressには、無料で利用できるテーマも多くあったから、ブログを始めたばかりの頃は無料のテーマを使って記事を書いていたんだけど、、

ブログを可愛く編集できる機能が少なかったり、難しかったから、思うようなものにならなかったし、とっても時間がかかっちゃってたんだよね〜。

CHAKA

それで、その悩みは今は解決できたの?

PIYOCH

そう!できたよ!

CHAKA

良かった♪ それなら、どうやったか皆さんにシェアしようね♪

無料テーマ or 有料テーマ

WordPressのテーマとは、WordPressのデザインや機能を拡張してくれるテンプレートと言えます。

WordPressには、無料のテーマ有料のテーマがあります。
無料テーマはWordpress管理画面から外観/テーマへ移行し、既にインストールされているテーマから選ぶか、もしくは、気に入ったテーマをインストールして有効化すれば利用できます。無料のテーマも数多くあるため好きなデザインがあれば試してみるのもイイでしょう。
有料テーマは提供している場所からインストールして、無料テーマ同様に有効化すればベージに反映されます。

無料テーマ

PIYOCH

簡単に、画像で無料テーマを使う方法を紹介します!

1 Wordpress管理画面の“外観”から“テーマ”を選択

2 ①は既にWordpressをインストールした時に入っていたテーマ。既存のテーマ以外を選びたい場合は②から「新しいテーマを追加」します。③は、【かわみつ家族】が購入した有料テーマ「SWELL」になります。

3 「新しいテーマを追加」を選択すると、掲載されているテーマのページに。

4 気になるテーマが見つかったなら、プレビューでWebページのイメージを見てみましょう。

5 プレビューを選択すると、選択したテーマを使用したときの外観が一部表示されます。また、このテーマでできることが確認できます。

有料テーマ

文字通り「有料」のテーマになります。Wordpressで稼働するテーマをいくつかご紹介します。

有料テーマは、無料テーマと比べてデザイン性に優れている点、思うようなデザイン・構成を可能にする単純化された機構、SEO対策対策、迅速なレスポンスなどなどwebサイト運営に嬉しい機能を多く取り入れてくれています。

有料テーマを選ぶ時に押さえておきたいポイント

  • 価格(月額料金タイプ or 買い切りタイプ)
  • SEO対策(サイト表示スピード)
  • デザイン
  • 操作性(編集のしやすさ)
PIYOCH

ちなみに、僕たち【かわみつ家族】に【SWELL】を導入して制作スピードが格段に上がったのと、デザインも簡単にできるようになりました

有料テーマも、無料テーマ同様にWordpressの「外観」「テーマ」から選択し、有効化すればテーマを使うことができます。

オススメテーマ

SWELL

CHAKA

私たちは、SWELLを使ってブログを書いています♪
私も、PIYOCHも、とても助かってます♪

ブログを始めたての頃、無料テーマを使ってブログを書いていましたが作業量が多く、かつテーマを使いこなすための勉強も必要で、ブログを継続することのハードルが一気に上がった瞬間がありました。

でも、私たち【かわみつ家族】は、今、こうしてブログを継続できています。
それは、率直に言って【SWELL】を購入したからと言っても過言ではありません。時間”と“気力”の問題を一瞬で解消してくれました

Nishiki Pro

正直に言うと、Nishiki Pro 使用したことはありませんありません、もしSWELL以外で使ってみたいものは?と聞かれれば“Nishiki Pro”と答えるでしょう。理由は、デザインがとにかく可愛い所にあります。

私たちもブログを継続して余裕ができたら、Nishiki Pro を使ってみたいと思っています。気になる方はリンクより見てみて下さい。

まとめ

ブログ/webサイトを始めてみたいと考えている方に対して、かわみつ家族としてのオススメ

【かわみつ家族】としては、SWELLに限らずとも初心者であれば有料のテーマを購入することを強くオススメします。
理由は、時間短縮と気力を補助してくれる相棒を手に入れることと同じだからです。他記事でも言いましたが、ブログ/webサイトを収益化するためには継続して半年以上続けることが大切になってきます。そのための投資だと考えれば安いと思います。

最後まで見ていただきありがとうございます♪

CHAKA-PIYO

皆さんのブログライフが充実しますように!
僕たちと一緒に楽しく頑張りましょ〜!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

chaka(妻)-piyo(夫)です。
沖縄生まれ沖縄育ちの2人が保護猫4匹を引き連れ、オーストラリアへ移住を決意。
”僕たちらしい選択を”をスローガンに、可能性を行動で広げていく。

可能性の広げ方をシェアしていきます。

コメント

コメントする

Index