2024年度中にかわみつ家族に仲間が加わります。

「個別に解説!」シリーズ WordPress 特徴・機能

WordPress…って何?て言われると。ちょっと。。
CMSっていうのだけは分かるよ♪… どんなことができるか、再確認しておきたいなぁ。。

MOMO

WordPressについて個別で知りたい人にはモッテコイにゃ♪

こんな人にオススメです!

ブログの始め方などは理解しているため、Wordpressの特徴と機能にフォーカスして知りたい人
曖昧にしかWordpressでできることを把握していない人
WordPressのメリット・デメリットとなるところを再確認しておきたい人
WordPressを知りたい人

この記事では、Wordpressにより焦点を当て、特徴やWordpressで出来ることを詳しく解説しています。

Index

CMS(contents management system)

CHAKA

私たちがブログをできているのもCMSのおかげです♪

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)とは、Web作成に必要な専門的知識を必要とすることなく、初心者でも簡単にwebサイトやブログを作成・更新/編集・運営できるシステムのことを言います。

CMSのメリットとデメリット

メリット

CMSのメリットとしては、

  • 独自にサイトを運営できるので作成者の個性や作成会社の個性を出したWebが作れるという点
  • ターゲット層を絞ったSEO対策が可能であるという点
  • PC以外のデバイスに対しての投稿も容易になる点。
    (タブレットやスマートフォンへの表示へと容易に変換してくれます。)
  • 変更履歴を確認できる点
  • etc..

他にもある機能はそれぞれのCMSに依存しますので、お使いにあるCMSで確認が必要です。

デメリット

CMSのデメリットとしては、

  • ウィルスへの対策が必須であるという点です。この点は、サーバーを選ぶ際にサーバーが提供しているサービスをきちんと把握し、セキュリティ対策のしっかりしたサーバーを選ぶことをオススメします。

サイトで使用されているCMSが知りたい場合

CMSが重要な役割を果たしているのは理解できたけれど、どのサイトが何のCMEを使っているかはどうやって判断できるの?という疑問も起こることでしょう。そんなときにCMSや他情報を調べる方法をお伝えします。

Wapplazer

Wapplazerとは、webサイトの構成内容を調べることができるChromeの拡張機能になります。
webサイトの構成内容を見ることで、新たな気付きやご自身のサイトへのアドバンテージになることだと思います。
また、自分が好きなサイトがどういうふうに構成されているかを確認できるとご自身のサイト構成の参考になることもあると思います。

Wapplazerを使ってわかる項目

  • CMS
  • 使用サーバー
  • アナリティクス
  • セキュリティ
  • アフィリエイト
  • レビュー
  • etc.

Wapplazer の導入の仕方

WapplazerはChromeの拡張機能になります。Chromeの拡張機能をインストールしたことが無い方のために簡単に画像で解説します。

Chromeを開いて設定ができる右上の赤マルの場所をクリック

次に、拡張機能をクリックし、Chromeウェブストアにアクセスをクリック

最後に、検索欄でWappalyzerを検索して、Chromeに追加で使用することができます。

KUKU

これで、インストール完了にゃ♪
簡単にゃ♪

WordPressとは(おさらい)

WordPress
は全てのwebサイトの43.2%で使用されており、これはコンテンツ・マネジメント・システムの市場シェアの62.8%になります。

web technology surveys より

WordPressは、個人ブログから大企業Webサイトまで幅広く支持されているソフトウェアです。

WordPressにはWordPress.comWordPress.orgがあり、収益サイトを目的とするのであればWordPress.orgを使用しましょう
WordPress.comは無料で使用でき、サーバーも個人で契約する必要はありません。しかし、収益サイトを目的とするのであれば、レンタルサーバーからご自身で契約し、ドメイン名を作り、Wordpress.orgをインストールすることをオススメします。

WordPressの特徴

WordPressのメリットとデメリット

PIYOCH

WordPressのメリットは何だろう。。
いっぱいあるのは理解できるんだけどなぁ〜。

それに、デメリットってあるの?ん〜。

CHAKA

曖昧にしておくと、誰かに説明するとき、何でWordpressを使っているのかわからなくなるから確認しておこうね♪

デメリットという程のデメリットでは無いけど、注意しないといけないという意味で説明するね♪

メリット

  • 簡単に導入できる
  • 簡単に機能を拡張できる
  • 簡単にSEO対策ができる
  • 編集が容易
  • 有料・無料テーマも多い&更新頻度も高い
  • 色々な方が解説してくれている
  • etc

デメリット

  • セキュリティ対策が必要
  • スパムなどに対する対応知識が必要。
  • リスクに対する対処を自身で行う必要がある

デメリットであげた点は、レンタルサーバーが提供しているセキュリティ対策でも対応可能なものも多いので、そこをうまく利用すれば対応は難しくありません。

Wrodpressの機能

WordPressでできることは、CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)のメリットと重複するところがありますが、機能的な側面も付け加えながらお伝えします。

WordPressでできる事

  • ブログの作成ができる
  • 会社ホームページの作成ができる
  • ネットショッピングサイトの作成ができる
  • アダルトサイトも作れる(サーバー依存)
  • 容易にサイトをデザインできる
  • SEO対策ができる
  • 閲覧者の行動履歴を追って、容易にサイトを再構築できる
  • さまざまなプラグインで機能を拡張できる
  • プログラミング言語の習得具合によっては、さらなるサイトの向上が図れる
  • 提供されているテーマが無料・有料問わず多いため、自分好みのサイトを作れる
  • ユーザー追加登録で管理者設定をすれば、複数人でのサイト運営ができる

まとめ

CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)の種類は多岐にわたります。
今回、ここではWordpressでできること、またWordpressを導入することのメリットなどご紹介しました。

このブログを読んで頂いている方々は、ショッピングサイトや企業webサイトの作成を目的としている方というよりも、ブログを始めてGoogle AdSenseやアフィリエイトをして収益を得てみたいと考えている方が多いと思います。

そうであればこそ、私たちがオススメしたいのはWordPressになります。Wordpress自体が良いということもあるのですが、扱えるテーマが豊富にあるという点もオススメできるポイントになります。
ブログを書いて収益を得るためには継続しながら知識を増やしていく必要があります。継続するためには、ブログ執筆が楽しくなければ続けることも難しいでしょう。好きなデザインで、思った通りの構成で、自分らしいブログ運営をするためにも最も利用者が多いWordpressをオススメします。

最後まで見ていただき、ありがとうございます♪

CHAKA-PIYO

楽しみながら一緒に頑張りましょう〜!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

chaka(妻)-piyo(夫)です。
沖縄生まれ沖縄育ちの2人が保護猫4匹を引き連れ、オーストラリアへ移住を決意。
”僕たちらしい選択を”をスローガンに、可能性を行動で広げていく。

可能性の広げ方をシェアしていきます。

コメント

コメントする

Index