2024年度中にかわみつ家族に仲間が加わります。

「どうなの?」シリーズ! 海外移住(オーストラリア) 留学先 学校編

海外移住はどうすればいいの? 海外移住のステップ1は留学って聞いたけどホント?
学校ってどう選べばいいの? 何を基準にみんな選んでいるの?

CHICHI

学びは大事にゃ!

こんな人にオススメです!

海外移住のステップ1として留学を検討している人
留学先の学校を比較したい人

この記事では、語学学校・専門学校(TAFE)・大学を紹介し、最後に留学エージェントを紹介しています。

Index

まず初めに

この記事は、オーストラリアへの留学に焦点を当ててご説明・ご紹介していきます。

オーストラリアへの留学〜永住権の取得までの一連の流れを知りたい方は、下リンク掲載の記事をご覧ください。一部、重複している内容もありますので留学についてもイメージが湧くかと思います。

語学学校

PIYOCH

ここでは、僕たちが留学先として検討した語学学校をご紹介します!
また、僕たちが選んだ一般英語コースをご紹介していきます。

LEXIS English

料金

入学料:$200
本・教材費:$250
申込手数料:$100
学費:コース別/学習期間別で細かく分かれていますので詳しくは料金表でご確認してみてください。

時間割

主要出身国

  • Switzerland (スイス)
  • Japan (日本)
  • Brazil (ブラジル)
  • Spain (スペイン)
  • Turkiye (トルコ)
  • Thailand (タイ)
  • Colombia (コロンビア)
  • Chile (チリ)

Navitas English

開校場所

Perth , Sydney

料金

入学費用:$275
本・教材費:$18(per week)
学費:コース別/時間別に細かく設定されています。詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。

時間割

Day: 8.10am to 2.00pm (午前のクラス)
includes 60mins of myStudy (自主学習の時間が60分含まれています。)

Evening: 5.10pm to 9.30pm (午後のクラス)

ここでの時間割は、フルタイムでの学習時の時間をご紹介しています。理由としては、専門学校や大学に移行可能な学習要件がフルタイムでの学習であるためです。

入学条件

Milner International

開校場所

Perth

料金

入学費用:$220
教材費:$444
授業料:$315 per week

時間割

Our full-time General English Course
(20 hours) from 9:00am – 3.15pm Monday to Thursday.

ここでの時間割は、フルタイムでの学習時の時間をご紹介しています。理由としては、専門学校や大学に移行可能な学習要件がフルタイムでの学習であるためです。

専門学校

CHAKA

各州にさまざまなTAFEがあります♪
アナタの伸ばしたい専門分野にあったところを選びましょう♪

TAFE : テイフ (Technical and Further Education)

TAFEは、オーストラリアの公立職業専門学校で大学と語学学校の中間的な位置付けとして存在しており、コースは1000以上ものさまざまな分野に分かれており(大学よりも)比較的安い学費で学ぶことができます。また、TAFEは、実戦に特化した授業を行なっており、TAFEの卒業証書は現地で就職するのに有利に評価される傾向にあります。

ニューサウスウェールズ州 (New South Wales)

南オーストラリア州 (South Australia)

タスマニア州 (Tasmania)

オーストラリア首都特別地域 (Australian Capital Territory)

ノーザンテリトリー州 (Northern Territory)

大学

PIYOCH

大学は更なる可能性が広がります!
学位を取得すれば、卒業後のビザも長期間取得することができます!

ニューサウスウェールズ州 (New South Wales)

ビクトリア州 (Victoria)

クイーンズランド州 (Queensland)

西オーストラリア州 (Western Australia)

南オーストラリア州 (South Australia)

タスマニア州 (Tasmania)

オーストラリア首都特別地域 (Australian Capital Territory)

ノーザンテリトリー州 (Northern Territory)

留学エージェント

CHAKA

私たちは、ゴールドコースト留学さんにお世話になっています♪

ゴールドコースト留学

綺麗事ではなく、移住する目的が永住権の取得や現地での就職であれば、それを自社ウェブサイトで紹介しているゴールドコーストへ

特徴

目標・目的が決まっている人で相談しながら移住する都市を決めたいかたはゴールドコースト留学がオススメです。
ゴールドコースト・パース・アデレード・東京にオフィスを構えるエージェントで、メールで気軽に相談でき助かっています。

ACC(オーストラリアキャリアセンター)

西オーストラリア-パースに特化した留学エージェントです。
ACC創業者自身でyoutubeで配信しているので雰囲気を掴むこともできます。

特徴

パースを知り尽くしたエージェント。そして、親身になってくれそうな人柄が特徴的なスタッフ。
渡豪先、留学先が”パース”と最初に決まっているなら、パース特化の留学エージェントACCがオススメ。

オーストラリア留学センター

各都市に支店を配置し、渡航後も安心して相談できる体制を整えています。
どういう未来を描いているかで選べる相談内容も充実。

特徴

ホームページには、留学にあたって心配事となることがブログ形式で掲載されています。
渡豪前、計画段階に知りたい情報を提供してくれており、そのまま詳しい相談をしやすいホームページになっています。

ライフジャーニー

完全オンライン対応でさまざまな国への留学のコンサルタントを請け負っています。

特徴

留学プランを選び、サポート依頼を期間別で依頼する形を取っています。完全オンラインで、独自の英語(他言語の)教材を提供しています。

スタディイン

youtubeでもお馴染みのお二人が所属しているブルードのスタディイン。
ワーキングホリデー他を考えいる方は、無料で資料請求してみましょう。

特徴

ホームページでは、海外留学体験者の体験談を多く掲載しています。短期留学から長期まで、また、幅広い年齢層の体験談も確認でき、ご自身のスタイルに合ったレビューで留学体験をイメージできます。

スタディインでは、スタッフブログも充実しているため知らないこと・知りたかったことなどが見つかります。

まとめ

留学先として、考える候補選びって結構難しいし時間がかかりますよね。

詳しく、価格の比較は各校ごとに特色があり簡単にはできませんでしたが、一挙に掲載することで探す手間は少しは省けたのではないでしょうか。

ご自身の、人生設計に適した学校選びや留学プランを選んで充実した移住・留学生活を過ごしましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪

CHAKA-PIYO

一緒に、いろんな国の友人を作って充実した留学生活にしましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

chaka(妻)-piyo(夫)です。
沖縄生まれ沖縄育ちの2人が保護猫4匹を引き連れ、オーストラリアへ移住を決意。
”僕たちらしい選択を”をスローガンに、可能性を行動で広げていく。

可能性の広げ方をシェアしていきます。

コメント

コメントする

Index